イシマキガイ(10匹)サイズ:約1cm~2cm前後
¥500
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
■ 生体紹介
イシマキガイ(石巻貝)は、日本をはじめとする東アジアの淡水や汽水域に生息する小型の巻貝の一種です。
観賞魚水槽の掃除役として非常に人気があり、藻類を食べてくれるため、水槽のガラス面や装飾品をきれいに保つのに役立ちます。ただし、多くの藻がないと餓死する可能性があるため、餌や水質管理が重要です。また、淡水では繁殖しにくいので、水槽内で過剰に増える心配も少ないです。
丈夫で飼いやすい貝であり、水質が適切であれば長期間飼育することができます。
■ 注意事項
殻が欠けている個体もいますが、品質上問題ありません。
生き物のため、個体の発育状況によりサイズや色にばらつきがあります。
個体サイズや模様、雌雄の指定についてはお受け致しかねます。
ショップの評価
商品に関するお問い合わせなどは気軽にご相談ください